※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。※
最近のパン作りの試行錯誤をお話します。
おはようございます。どじょうです。今日も4時に起きて色々やっています。
以前からパンを焼いています。試行錯誤の繰り返しで、どんどんやり方を変えています。最近の私なりのパンの焼き方の試行錯誤をご紹介します。
- 簡単>美味しい
- オーブン対応のシリコン製の器
- 捏ねる作業
- フランスパン
- レシピ
簡単>美味しい
基本的なコンセプトは「簡単にパンを焼こう」です。凝ったものを作ろうとか考えていません。いかに楽できるか、工程を減らせるか、これが試行錯誤の軸になっています。
それでも美味しくないパンを焼きたくはないので、美味しくしたい気持ちも捨ててはいません。
オーブン対応のシリコン製の器
新たなアイテムを購入しました。キャン★ドゥで300円で買ってきました。
以前は容器で混ぜて発酵後、クッキングシートを敷いた天板に乗せてオーブンレンジで焼いていました。その時の「移す」という作業工程減らせないかなと考えました。
【現行】混ぜる→発酵→移す→発酵→焼く
【目標】混ぜる→発酵→焼く
これができたらより楽になるんじゃないかなと思いました。そのためには混ぜるよう気がオーブンレンジ対応である必要がありました。これがシリコン容器の購入理由です。
結果的にはうまくいきました。容器で発酵させたものをそのままオーブンレンジで焼くことができました。一つ、ストレス軽減できました。
最近の私は高加水パンを焼いています。だからなのか何なのかわかりませんが、出来上がったパンはスポンジに近い、蒸しパンのような感じでした。大きな蒸しパンが出来上がるので、それちぎって家族みんなで食べています。
長男からは「お店のパンよりも美味しい!」という評価を頂きました。ありがとうございます。
捏ねる作業
私はパン生地を捏ねません。だって手がベタベタになって疲れるしめんどくさいんですもの。
スプーンで混ぜて放置させれば発酵が進みます。スプーンで混ぜる作業を楽にするために高加水パンになったところありますね。
水分量低いと固いんです。最初に混ぜた時点では生地はベチャベチャで、心配になると思います。
でも大丈夫。発酵が進めばある程度粘度が増します。発酵して膨らんでいる状態なので、そのまま焼けばふんわりしっとりが出来上がります。良い感じですよ。
フランスパン
話は変わりまして、フランスパン食べたいなと思いました。外はガリっと、中は大きくランダムな隙間のあるフランスパン。食べてると顎が疲れてくるようなフランスパンが食べたいと思いました。
多分最近高加水パンで蒸しパンのようなふんわりしっとりなパンばかり食べてきたその反動かと思われます。
少し検索して調べてみるとそんなに難しくなさそう。というか、今の工程から水分量減らして焼き方変えるだけの様子。やってみよう。
焼いてみた。
できましたね。
大きな一つではなく、生地の時点で3つに分けました。作業工程が増えましたがまぁいいでしょう。
シリコン容器ではなく、天板に乗せました。作業工程が増えましたがまぁいいでしょう。
生地を3つに分けたと書いておきながら写真には二つしか載っていないのは何故でしょう。私が一つ目を食べてるときに妻から「(ブログに載せる)写真撮らなくていいの?」と言われてから写真を撮ったからです。私、撮影前に食べちゃってました。
「簡単>美味しい」とか書いていたくせに工程増えてるという矛盾。いいのです。これでいいのです。
多分「好奇心>>超えられない壁>>簡単>美味しい」なのです。
だって好奇心がないとパンを自分で焼こうなんて思わないでしょう。買いに行けばいいですもんね。何事も好奇心には勝てないものです。
レシピ
レシピも載せておきます。
- 小麦粉:150g
- 水:150ml
- 塩:2.5ml(小さじ1/2)
- 砂糖:15ml(大さじ1)
- ドライイースト:3gくらい(目分量)
- シリコン容器にて全部混ぜます。
- 乾燥防止と焼くときのカバー用にアルミシートで蓋します。
- 天板の上にシリコン容器ごと置いて二倍くらいに膨らむまで放置。
- 200℃で予熱したオーブンレンジに天板ごと入れて22分焼いたら完成。
※オーブンレンジの機種によって焼き加減違うでしょうから注意です。
- 小麦粉:150g
- 水:100ml
- 塩:2.5ml(小さじ1/2)
- 砂糖:15ml(大さじ1)
- ドライイースト:3gくらい(目分量)
- 適当な容器で混ぜます。
- 乾燥させないようにしながら二倍くらいに膨らむまで放置。
- 何とかして生地を三分割してクッキングシートを敷いた天板の上へ。
- 膨らむまで放置。
- 200℃で予熱したオーブンレンジに天板ごと入れて22分焼いたら完成。
※オーブンレンジの機種によって焼き加減違うでしょうから注意です。
何事も好奇心には勝てないものです
最近のパン作りの試行錯誤をお話しました。