※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。※
おはようございます。どじょうです。今日も朝4時頃に起きてブログを書いています。
少し前にYouTubeでコレを観たのです。
いいな。やってみたいな。ということで苔テラリウム、作ってみました。
- 材料購入&調達
- やってみよう
- 装飾
- 苔テラリウムまとめ
材料購入&調達
セリアで買ってきました。瓶と土。
土は何が良いんだかよくわからなかったですが、なんとなく多孔質っぽいコロコロしたものが良いんではないかな?と思ってコレにしました。
もっと細かいアクアリウム用のソイルを探したんですが、売ってませんでした。以前は売ってたと思うんだけどな・・・。
動画のような石段を組む気は無いのですが、何か石っぽい障害物があると映えるかなと思いましたのでコレ。エコカラットの破片です。
以前知人に頂いてリビングの壁に張ったものの余りというかゴミというか。コレも多孔質な素材ですよね。
苔はコチラ。外に放置していて謎の草が生えているプランター。
この土の部分になんだかいい感じの苔が生えているのです。コレを使ってみようと思います。
種類も何もわかりませんが「なんだかかっこいい」それだけでこれを使ってみようと思います。
やってみよう
瓶に土を入れてみます。
エコカラットの破片を入れてみます。なんだか上手く組めません。
上から見てみます。とりあえず良しとしましょうか。
苔採取のために外へ。その時に霧吹き拭いてみました。湿り気があると雰囲気変わりますね。
苔採取して隙間に詰めてみます。とりあえず詰める。
茶色い赤玉土が見えなくなるくらい詰めてみよう。そんな気持ちで詰める。
部屋に戻ってきました。とりあえずの完成でしょうか。
装飾
もうちょっといじってみることにしました。
蓋に穴を空けます。木工用のドリルしかなかったですが何とか空きました。紙やすりでバリ取りと表面を傷つけます。
ガンプラ作ってた時代に買った塗料です。ヘルニアになってからガンプラは作っていません。コレを蓋に塗って古びた感じを出そうとしてみます。
いまいちだったのでコレも重ね塗りしてみました。横着して綿棒に直で塗料つけて擦りつけています。
こんな感じ。古びた感じが出たとは思います。
完成です。コレを日当たりのいい場所に置いて観察していきます。
苔テラリウムまとめ
セリアで材料買ってプランターに生えてた苔詰めて苔テラリウムを作ってみました。
作業工程自体は難しいものではありません。ただ、こだわるとどこまでも深く潜っていけそうです。
これから苔がどのように成長するのか。それとも枯れてしまうのか。観察していきます。
よりかっこよく「苔むす」という感じに育ってもらいたいです。
瓶にどうしても水滴がついてしまて上手く写真が撮れませんでした。これはどうしたら解決するのか・・・。
瓶の形状が円筒形だったら違ってたかなとも思います。次回やるときにはその辺りも考えて瓶の用意をしたいと思います。
なんだかかっこいい
苔テラリウム、作ってみました。