生き方

ちょっと何言ってるかわからないので心理学の勉強でもしてみようかと思った話

※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。※

おはようございます。どじょうです。今日も朝4時頃に起きてブログを書いています。

心理学の勉強でもしてみようかな、と思った話です。

目次
  • ちょっと何言ってるかわからない
  • じゃあどうしよう
  • 心理学
  • 心理学の勉強でもしようかなまとめ

ちょっと何言ってるかわからない

みなさんは人との会話、意思疎通など、「人と接する事」得意ですか?私は超絶苦手です。苦手なので人と会話する仕事に就きました。仕事にしてしまえば強制的に「人と接する事」ができるようになるかと考えたのです。

今の会社に入社して10年。この業界に入って13年目。解決の糸口すら見えません。

それどころか「人と接する事」に益々恐怖を覚える日々。怖い。理解できない。ちょっと何言ってるかわからない。

相手の話は理解できないし、こちらの言葉も伝わらない。異国語同士でやり取りしている気分がずっと続いています。正直、辛い。

もちろん全てでは無いです。たまに会話が成立する方もいらっしゃいます。でもそんな方は全体の2割程度でしょうかね。

しかし10年以上続けてみてわかったこともあります。どうやら「共感」「普通はこうする」ができない、苦手のようです。

先日YouTubeで何かの動画見ててビックリしたんです。「昼飯にラーメン食べに行って、行列がある店と無い店があったら行列の方いくでしょ!」みたいなこと言ってたんです。普通そうなんですか?私はよっぽど理由が無ければ行列無い方に行くと思います。

これは一例ですけど、こういう「当たり前」みたいなことが違う。だから会話がかみ合わない、意思の疎通ができない、ちょっと何言ってるかわからないんじゃないかな、と思っています。

じゃあどうしよう

ちょっと何言ってるかわからない世界で何とかして生きていきたいのです。だから仕事にすることで、積極的に人と接する機会を作って、自分が変わることで何言ってるかわかる世界に変えようとしたのです。

しかし全然わからないまま時が過ぎていきます。ただただ辛い。そのうち心理学と出会うこともありました。

だけどその時は仕事を教えてくれている先輩に「この仕事は心理学で人をコントロールする仕事じゃない」と教わりました。実際その後に出会う先輩たちで「心理学で人をコントロールすればこの仕事簡単だ」と言う人もいました。そうか。心理学は人をコントロールするためにあるのか。その時はそう理解しました。

上手くいかない日々が続きます。そのうち考え方も少しずつ変わってきます。会話成り立たなくても仕事成り立つ方法はないか探し始めたりします。

これは意外と効果があり、「ちょっと何言ってるかわからないけど成果はそれなりに出る」という傍から見ると何やってるかわからない状況を作り出したりしていました。

でも会社としては「人と接して理解する事で仕事をなす」というような方向性なので上司からは「それはダメだ。こうしろ。」と矯正させられてきました。やはりこの世界では人と接することができないとダメなようなのです。

あとは時間が過ぎることで、慣れる事でなんとかならないかなと願いながら過ごしていました。一度あがった成果は右肩下がりで下がっていきます。収入も減っていきます。困りました。

心理学

もう別の仕事をしようかな。でも年齢的に転職はしにくいし、転職活動に充てる時間もすぐには確保できそうにない。2年後くらいなら確保できるかもしれない。そんな風に最近は考えていました。

「転職を考える」ということはします。動ける状況になった時にサッと動けるようにするためにもこれは考えていきます。じゃあ今できることはなんだろう。

本を読むことは少しずつならできるから、やっぱ勉強かな。「人の事を理解する勉強」ってなんだろう。あれ、これって心理学じゃない?という流れで再び心理学にたどり着きました。

でも以前先輩に言われています。「この仕事は心理学で人をコントロールする仕事じゃない」と。うん。それはそうだと思う。

でも捉え方次第かと考えました。仕事を上手く運ぶために学ぶ心理学なら人をコントロールしようとするでしょう。だけど人を理解したいために学ぶ心理学なら人をコントロールするかどうかは自分次第ですよね。

私はちょっと何言ってるかわからない世界から抜け出したいのです。なるほど理解!ってなりたいんです。だから勉強しようと思いました。

心理学の勉強でもしようかなまとめ

紆余曲折ありましたが、なるほど理解!ってなりたいので心理学の勉強でもしようかなと思うに至りました。

その学んだ知識を使って何をするかは知識を得たものが決めればいいのです。何なら知識を得てから考えればいい。得られるかもわからないのにそんなこと考えてもしょうがないです。

やってるうちに「これじゃない」って思うかもしれないですしね。まずは「この考えにたどり着いた。だからやってみる。」これでいいのです。

手始めに何からやってみようか考えてみた結果、メチャメチャ薄い本から読んでみようと思います。

オリエンタルラジオのあっちゃんが言ってました。「新しいジャンルを勉強するときは最初はうす~い本から読みます。小学生が読むような。漫画でもいい。そうしてなんとなくの知識がついてから、もっと深く詳しく説明している本を読んでます。」こんなコメントだったと思います。確かに。って思います。

「心理学 初心者 入門 マンガ」とかで検索してたらゆうきゆう先生の『「なるほど!」とわかるマンガはじめての心理学』シリーズが出てきました。ゆうきゆう先生って精神科医で「マンガで分かる心療内科」の原作者の方ですよね。心療内科の方は読んだことあります。

きっと読みやすいだろうと思って読み始めています。まだ読み始めなので感想も何もありませんが、今のところ読みやすそうです。

今ちょうど「恋愛に使える心理学テクニック」的個所を読んでいます。超どうでもいいので読み飛ばしたい。でも何かヒントがあるかもしれない。と思って我慢して読んでいます。早く次の章にいきたい。がんばろ。

今日の一言

なるほど理解!ってなりたいんです。

心理学の勉強でもしてみようかな、と思った話でした。

PVアクセスランキング にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA